AE-VTSS

モノづくりの世界では常にコスト削減の取組みが行われています。近年では、切削工具に求められる性能として従来の「高能率」、「長寿命」に加え、「省人化」や「無人化」に繋がる性能も求められています。当社では、「省人化」の最たる例の1つである自動旋盤に着目し、自動旋盤対応型のエンドミルを開発しました。

銅電極用DLC超硬エンドミルAE-LNBD-N

OSGの非鉄加工用エンドミルに銅電極用DLC超硬エンドミル 高精度仕上げ用2刃ロングネックボールタイプAE-LNBD-Nが追加されました。AE-LNBD-Nは形彫り放電加工で使用する銅電極または銅タングステン電極の加工に最適化された仕様で、バリのない美しい銅電極を削り出すことができます。これは「高精度」かつ「高品質」な金型を製作する上で、必要不可欠な要素です。

「クリーン」な部品加工のソリューション

一般的に、溝なしタップによる加工は、被削材の塑性変形という特性を利用してねじ山を成形します。切りくずが生じないため、溝なしタップによる加工はクリーンで卓越した加工方法とされています。切削タップと比べて、長い工具寿命が得られ、ねじ長の深い加工でも信頼性の高い加工を行うことができます。

AT-2

高硬度鋼・難削材へのねじ加工において、最適な工具としてスレッドミルを提案します。その理由としては、高難度の高硬度鋼において刃先に対する負荷の軽減が可能となり、不安定になりやすい切りくずを細分化できるからです。